※下記の設定などの不明点は自己責任で行っていただき、
不明な点は各サポートへ質問が間違いないと思います(^^;
ヤマトフルフィルントが廃止され、ストッククルー(STOCKCREW)wを紹介された方が多いと思いますが、
「沖縄への宅急便送料が高い」
「ネコポス2件以上で自動的に宅急便に変わって沖縄に送られると赤字やん」
という人向けの設定方法です
とりあえず今はサポートと確認中ですが、現状の対策としては
ウチでは全品送料無料なので
「宅急便は沖縄だけは+1000円送料をいただく」
「ネコポス2件以上の沖縄配送は自動的に保留する」
で対策しておりますので、その方法を公開させていただきます(^^;
まずは宅急便の料金を沖縄だけプラスにする方法です
ヤフーショッピングで
カート設定を開きます
ストア構築→カート設定→配送方法、送料設定 を押します

ストッククルー(STOCKCREW)の宅急便に設定している配送方法の「編集」を押します

都道府県別送料 を押します

一括で 0円 で沖縄以外を入力し、
沖縄だけ
1000円 と設定します(ここは自由です)

これで設定を押すと、
沖縄以外は送料無料、沖縄だけ送料を1000円請求出来ます

ネコポス2件以上を沖縄に発送する場合の発送を
停止、保留させる方法
こちらの方はあくまで一時的な対策でまたサポートと相談して改善したいと思っております(^^;
ストッククルー(STOCKCREW)の
受注トリガを設定し、弾くようにしています
設定→受注トリガ→新規登録 を押します

とりあえず上からこの設定にしています
①店舗 設定したい店舗
②沖縄のネコポス2件以上(名前はなんでもOK)
③すべてを満たす



こちらで登録をすると
配送先が沖縄の場合でストッククルー(STOCKCREW)からの注文が2件以上の場合は
出荷を保留になります
※上記の設定は
沖縄県が配送先でかつ2件以上の注文の場合は送らずに保留します
という設定です
この設定なら
・ネコポス1件なら合計数量が2以下なのでネコポスで配送 OK!
・宅急便1件なら合計数量が2以下なので宅急便で配送(ヤフー側で送料1000円で請求) OK!
・ネコポス2件、宅急便2件、(ネコポス1件と宅急便1件の混在注文)は、
合計数量が2以上なので配送保留にし個別に発送手配で OK!
となります(^^;
以上